人気ブログランキング | 話題のタグを見る

てけてんてん

SL人吉を追いかけて 第二弾(旅記録:前編)

SL人吉を追いかけて 第二弾(旅記録:前編)_e0186448_1431840.jpg

※今回旅記録で長い為、記事を前・後編に分けています

前回9月の球磨地方への小旅行から約2ヶ月。
ずっと乗りたかったSL人吉(下り:熊本→人吉)、切符が取れたので乗ってきました。
人吉まで行って久しぶりに上村うなぎを食べたいなぁ・・・とも思ったのですが

1.再度!球磨川沿いをのんびり歩きたい
2.球磨川沿いの紅葉はどうなのか確認したい
3.再度!SL人吉の写真を撮りたい

上記3つの理由から、うなぎは断念して
熊本駅→渡駅までの区間を予約しました。





SL人吉を追いかけて 第二弾(旅記録:前編)_e0186448_14314647.jpg

切符を予約した際には、窓側の席は空いていないので通路側になるとのことだったのですが
なぜだか渡駅で降りるまでの間、お隣の窓側の席には誰も来ませんでした。

なので、ゆっくりのんびり渡まで約2時間半の時を過ごしました。

SLの汽笛の音を聞くといつも、なんともいえない懐かしいような悲しいような
だけどうれしいような不思議な気持ちになります。

紅葉はどうかなと窓の外を見ていましたが、
山頂付近では紅葉している木々もちらほら見えたものの
球磨川沿いはまだまだといった様子でした。

私が乗車したのは3号車だったのですが、3号車の展望ラウンジからは
列車後方の景色が見渡せるようになっています。
多くの人たちが、展望ラウンジから景色を眺めたり写真を撮ったりしていました。
2号車はビュッフェ車両で、記念品販売や食べ物・飲み物の販売が行われています。
折角だからと私もお昼用のお弁当とお土産に携帯ストラップなどを購入しました。

SL人吉を追いかけて 第二弾(旅記録:前編)_e0186448_1432481.jpg

そうそう、この列車内装も凝っていてかわいいです。

SL人吉を追いかけて 第二弾(旅記録:前編)_e0186448_14322390.jpg

途中、いくつか駅に停車しますが一勝地では10分程停車します。
なので、このような光景も見ることができます。

SL人吉を追いかけて 第二弾(旅記録:前編)_e0186448_1432426.jpg

この煙突と煙が素敵です。

一勝地を出発してから約10分で今回降りる駅、渡に到着しました。
渡駅は、球磨川第二橋梁の近くの駅です。

渡駅で列車から降りて、人吉方面へ出発するSLを見送りながら
改めてSLの力強さと美しさに感動しました。
あの蒸気、車輪の回転、たまりません。
よだれが出そうです・・・。





さて、今回の計画は渡駅から球磨川沿いを歩きつつ紅葉を見て
前回と同じスポット、鎌瀬駅近くの球磨川第一橋梁で
上り(人吉→熊本)のSL人吉をもう一度撮影しよう!です。
撮影場所については海路や瀬戸石辺りなどにもちょっと惹かれたのですが
やっぱり前回撮影したあの王道スポットにもう一度挑戦したいと思ったのです。

私が乗車していたSL人吉下り(熊本→人吉)が渡駅に到着したのが、12:02分。
そしてSL人吉上り(人吉→熊本)が人吉を出発するのが14:39分。
鎌瀬の第一橋梁をSL人吉が通過する時間は前回の経験より、恐らく15:45分過ぎ。
ということは、前回と同じように鎌瀬に15:14分に到着する
普通列車に乗れるように行動すれば間に合う。

というより、それに乗らないと撮れない・・・ので無理に歩きすぎて列車に乗り損ねてもいけません。
まずは、渡駅から1駅離れた那良口駅に向けて歩きはじめます。
渡駅から出てしばらく国道219号線沿いを歩き、球磨川第二橋梁の手前にある相良橋で対岸へ渡ります。

SL人吉を追いかけて 第二弾(旅記録:前編)_e0186448_14331311.jpg

そろそろお昼を食べたいなぁと思いながら橋を渡っていると、きれいな黄色い銀杏の色が目に入ってきました。
高台になっていて眺めもよさそうなので
相良橋ふもとから少し人吉方面に戻ったところにある鵜口観音堂にお邪魔しました。
静かで、眺めもよくてよい場所でした。
ここでお弁当を食べて再度那良口駅に向けて出発、歩き始めます。





SL人吉を追いかけて 第二弾(旅記録:前編)_e0186448_14333436.jpg

途中、ヘビに遭遇!
ですが死んでいるようでした・・・。

SL人吉を追いかけて 第二弾(旅記録:前編)_e0186448_14335877.jpg

しばらく進むとすぐに球磨川第二橋梁です。

第二橋梁もきれいな橋ですね。
橋を過ぎて球磨川沿いをのんびりと歩きます。
鳥たちもたくさんいます。車はほとんど通りません。
快適です。

赤く紅葉している木は、あまり歩いている道の近くには見あたりませんでした。
黄色く紅葉した木は少しあったかな。
あとは、ハゼの木がちらほら。

人通りのほとんどない道を更に歩き、那良口駅に到着。
意外と近かった・・・、というよりもやはり
前回歩いた時は9月でまだまだ暑かった為、疲れも倍増したのだと思います。

時間的にも余裕があった為このまま次の駅、一勝地まで歩くことにしました。





※後半に続きます
ちなみに、渡駅から那良口までのルートはこちら

HDR:全て1RAW, Photomatrix
by rakkonouwagi | 2009-11-07 17:04 | 肥薩線、人吉・球磨方面